はげまして、はげまされて♪ ナニコレ珍百景で紹介された93歳おじいちゃんのマンガ絵日記☆

はげまして、はげまされて




ナニコレ珍百景で紹介されていた93歳正造じいちゃん56年間のまんが絵日記「はげまして、はげまされて」を購入してみました^^

ナニコレ珍百景をぼーっと見ていたら、おじいちゃんの丁寧であたたかみのある絵に魅了されてしまいました^^;

しかも、こんなに丁寧で味のある絵日記を56年間続けて、2,300冊近くの大学ノートになっているというから本当におどろきです^^;

というか、もう文化遺産レベルだと思います、まじで^^;

ということで、ナニコレ珍百景で紹介されたおじいさんのまんが絵日記「はげまして、はげまされて」を購入してみました。

普段、本は図書館で借りるのみで実際に購入することは滅多にありません^^;

これまでも読書録として、いろいろな本の書評というか感想文を書いてきましたが、これらの本もすべて図書館で借りたものになりますw

参考記事
さぼてんの読書録


・・・購入しようと思ったのですが、現在、「はげまして、はげまされて」は大人気のようでなかなか入手できませんでした。

楽天ブックスでもAmazonでも売り切れのようで購入できませんでした。

↓いろいろと検索してみたところ、唯一、オンライン書店ビーケーワンで在庫がみつかりました^^




CIMG9118.JPG CIMG9119.JPG

↑そんなわけで、オンライン書店ビーケーワンで「はげまして、はげまされて」を無事に購入することができました。

オンライン書店ビーケーワンは今回はじめての利用だったのですが、きちんと包装された状態でメール便で届きました^^


CIMG9153.JPG

↑普段、本は借りて読む主義で滅多に購入しない自分が「はげまして、はげまされて」を購入した理由の一つは、このおじいさんの暖かみのある絵です^^

何というか、漫画のサザエさんのような味のある絵ですね^^

何よりも、56年間、このレベルの絵日記を書き続けて、家族の歴史を記録していったというのがすごいと思います。

自分も、このブログを“わが家の歴史”として、今後20年、30年と書いていく予定なので、なんだか共感してしまいました。


おじいさんの長男誕生から、子どもの成長、巣立ち、孫の誕生・・・・と現在進行形のリアルな家族の歴史が丁寧な絵日記で描かれています。

これを56年間書き続けたというのは本当にすごいです・・・。

何より、家族とか夫婦とか親子の愛がぐんぐん伝わってきて、ほっこりとしました^^


奥さんと娘さんに先立たれてしまったようで、その時の様子も絵日記に描かれているのですが、悲しくて泣きそうになりました (--;


自分も、万が一、奥さんに先立たれてしまったらどうしよう・・・と不安になりました。。。

おじいさんは、奥さんが亡くなってから20年以上たっているようですが、僕は奥さんがいなくなってしまったら生きていけないっす・・・・ (--;

わりとマジでw



ナニコレ珍百景で紹介された93歳正造じいちゃんの56年間のまんが絵日記「はげまして、はげまされて」は、56年間のリアルな家族の歴史として素晴らしい文化遺産だと思います。

自分も長生きして56年間以上?、このブログに“わが家の歴史”を記録していきたいと思います^^;



【送料無料】はげましてはげまされて

【送料無料】はげましてはげまされて
価格:1,365円(税込、送料別)








スポンサーサイト



歴史魂 vol.2♪ レビュープラス献本御礼☆

歴史魂 Vol.2


歴史魂 vol.2

レビュープラスから、歴史魂 vol.2 を献本いただきました^^

歴史魂は先月号に続いての献本です。

ありがとうございます m(_ _)m

歴史はけっこう好きな方なので、とても嬉しいです^^

映画「桜田門外の変」も夫婦そろって見てきました^^

参考記事
歴史魂って歴女向けの新しく創刊された歴史雑誌なのですね【レビュープラス 献本御礼♪】
「桜田門外の変」 の因縁が僕たち夫婦ふたりを結びつけたの件

R+ (レビュープラス) とは・・・

R+(レビュープラス)とは、普段から書籍や雑誌など商品のレビューを書いている活発なブロガーの皆さんと企業とを結びつける、レビュー専門ブログネットワークです。

「献本いただきましたー」と書いているブログをみて、「うらやましいーっ!わたしもレビュー書いてるのに。。」 と思ったことはありませんか?
あなたのその夢、実現するかもしれません。

レビュープラスに登録しておくと、自分のブログにレビュー記事を掲載することを条件として、興味・関心にあった雑誌や書籍を献本してくれます^^

興味のある方は登録してみてください!^^ ↓

レビュープラス
無料で新刊雑誌を読むならレビュープラス☆




さて、今回の歴史魂 Vol.2 ですが、巻頭特集は「真田幸村」特集になっております。

「歴史魂」は、歴史好きな女子、歴女向けにつくられた(?)雑誌のせいか、真田幸村をはじめ、戦国武将は全員イケメンですw

正直、自分はそういう趣味はないので、イケメンすぎる戦国武将たちに、非常に違和感を覚えます^^;;

でも、雑誌の記事は、結構しっかりしているなと思います。

真田幸村が活躍した大阪夏の陣・冬の陣とは何だったのか、徳川方・豊臣方・外様大名たちにとってどういう意味を持っていたのか、詳しく解説してくれています^^

つい最近、山岡荘八の「徳川家康」を読破ばかりなのですが、山岡荘八の小説の中では、徳川家康を聖人君子のように描いており、大阪の陣はやむを得ない戦争であった・・・みたいに描かれております^;

でも、今回の歴史魂の記事を読むと、大阪の陣が徳川政権にとって、どういう意味を持っていたのか、少しは理解できたような気がします^^;



↑山岡荘八の「徳川家康」を読破したといっても、横山光輝のマンガ版なんですけどね^^;



もう一つ、今回の歴史魂 vol.2 で興味深く読めたのは「歴史魂教養絵巻 初心者でもよくわかる合戦講座」です^^

なぜ、戦をしなければならなかったのか?

戦国武将たちの単なる領土争いというわけではなく、農民たちの経済的な事情だとか、いろいろな事情が複雑にからみあっているようです^^;


歴史魂は、エンターテイメントとして歴史を楽しく学ぶことができる新しいタイプの歴史雑誌だと思います^^

【送料無料】歴史魂 2011年 04月号 [雑誌]

【送料無料】歴史魂 2011年 04月号 [雑誌]
価格:680円(税込、送料別)








古谷式 美ボディプログラム

MacPeople 2月号が届きました♪ レビュープラス 献本御礼☆

MacPeople マックピープル 2011年2月号


MacPeople マックピープル 2011年2月号

今月も、レビュープラスから MacPeople 2011年2月号を献本いただきました^^

ありがとうございます m(_ _)m

レビュープラス
無料で新刊雑誌を読むならレビュープラス☆

今月の巻頭特集は・・・

1.Blu-ray、USB3.0はいつ搭載されるのか? Macテクノロジー用語辞典

2.iPhone がなくても大丈夫!! Androidをマックで超活用

3.データを共有して幸福度アップ ラブLOVE共有術

・・・の3本立てとなっております^^

さて、奥さん想いの新婚ラブラブ?夫婦の旦那(しもべ)としては、ラブLOVE共有術というのが気になります^^;;

ラブLOVE共有術の中身は・・・Googleカレンダーの共有、iTunesのライブラリ共有、Dropboxの共有、Remember The Milk で To Do リストの共有などなどと盛り沢山になっております!

Dropboxの共有に関してはすでに実施済みです^^;

Dropboxで夫婦共有フォルダをつくり、そこに家計簿のExcelファイルをいれて、夫婦で家計簿をつけるようにしております。

・・・とはいっても、僕はサボりがちw
(奥さんは意外と?几帳面につけてくれている模様です^^;)

さて、今回の特集のラブLOVE共有術にあおられて、Googleカレンダーの共有を奥さんに提案してみました!

「Googleカレンダーを共有すれば、お互いに予定を把握できて、僕ら、もっとラブラブになれるぜっ!

ほら、お互いに働いていて忙しいわけだし、お休みの日も別々ですれ違うことも多いわけだし・・・」

Googleカレンダーの共有について、奥さんにプレゼンw

・・
・・・
・・・・


「めんどくせ」


の一言で却下されました・・・orz

ま、そんなもんですw


・・・さて、レビュープラスさまには、12月号から3号連続で MacPeople を献本していただきました m(_ _)m

参考記事
 ・MacBook Air への欲望を焚きつけられた件 【レビュープラス献本御礼♪ MacPeople 1月号】
 ・レビュープラスから「MacPeople12月号」を献本してもらったのでレビューしますの件

そのおかげで、3号連続特大プレゼントに応募することができました!! ^^;

MacPeopleの応募券3枚で、エプソンの無線LAN対応プリンタ EP-903F に応募させていただきました m(_ _)m

なんか、おれ、当たりそうな気がするー! σ(`・・´ )

今まで、プレゼントや懸賞にはわりと当選してきたのです ^^;

参考記事
ブックオフの Twitter キャンペーンが当たったようなので報告する件
勝利のお父さんストラップが当選したらしいの件

その他にも、iPod が出たばかりのころに iPod が当選したこともあります^^;

今回も、きっと当たるに違いない!

・・・・そう信じることにしております^^;;

当選するといいなぁ・・。

結婚してから、お小遣いが減ってしまったので切実なのですww



☆きょうのはむこ☆
きょうのはむこ ここちゃん
あると思います!









激安コンタクト 通販

プロフィール

さぼてん

プロフィール: さぼてん

普通の会社員♂ 新婚です。
共働き新婚生活を気ままに記録しています。

興味のあることは iPhone, 家電, 料理, 筋トレ, ハムスター, 読書録, 旅行などです。

基本的には自分のための備忘録的日記。たまに、家電や本などのレビューで、他の方の参考になればと思っております。

相互リンク・・・というか友達募集中です ^^;

>>くわしいプロフィールはこちら☆

saboten_chang@yahoo.co.jp


屋久島町 ホテル口コミはトリップアドバイザー
トリップアドバイザーにお勧めブロガーとして認定されました^^

レビュープラス
レビュープラスのレビューアーです^^

全記事表示リンク

カレンダー(月別)

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

タグリスト

FC2拍手ページランキング

ブログランキングなど

よかったらクリックをお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ  にほんブログ村 ハムスターブログへ



人気ブログランキングへ

Yahoo!ブックマークに登録

楽天おすすめ

広告

メールフォーム

相互リンクなど、お問い合わせはこちらから↓

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

ページランキング

あしあと