伊豆シャボテン公園に行ってきました♪ さぼてん狩りもしてきましたよの件☆
すごく久しぶりの更新になってしまいました^^;でも、僕も奥さんもおチビちゃんも元気です^^
おチビちゃんもすっかり大きくなって、もうそろそろ3歳です♪
ということで、2014年ゴールデンウイークに伊豆シャボテン公園に行ってきました!

なんで、伊豆シャボテン公園かというと・・・・
そりゃ、もちろん、僕のハンドルネームが“さぼてん”だからですね^^;
ということで、さぼてんの聖地(?)伊豆シャボテン公園に行ってきました♪
プレミアムシャボテンバーガーで朝食♪

朝の6時ごろに東京を出発し、高速道をかっ飛ばして伊豆シャボテン公園には朝の9時ぐらいに到着。
ということで、朝食は伊豆シャボテン公園でいただきました♪
←伊豆シャボテン公園のプレミアムシャボテンバーガーとサボテンジュースのセットです☆
ゴールデンウィークで渋滞を心配しましたが、なんとか渋滞にはまらずにすみました^^;
ちなみに伊豆シャボテン公園の駐車料金は500円ということでしたが、伊豆シャボテン公園の手前の大室山リフトの駐車場はタダでしたw
大室山リフトの駐車場から無料のシャトルバスが出ているので、大室山の駐車場に車を停めてしまえば駐車料金はかかりません^^;


↑プレミアムシャボテンバーガーにはサボテンの1片が丸ごと入っていました♪
さぼてんというハンドルネームですが、サボテンは初めて食べましたw
アロエのような感じで、なかなか美味でした。
中は意外とヌメッとした食感で結構新鮮でしたw
シャボテンジュースはサボテンの実からできているジュースなのだそうです。
緑色かち思いきや、まさかの赤色でびっくりでしたw
味はというと・・・・まさにアセロラジュースでした。
アセロラジュースを出してくれた??と思っちゃうほどでしたw
伊豆シャボテン公園はサボテンよりもカピバラ?
伊豆シャボテン公園ということで、サボテンがメインの公園かと思いきや・・・

なんか、動物ばっかりでしたw
サボテンよりも動物園という感じで、いろいろな動物さんがいました。
←とくにカピバラが人気らしいですね。
まぁ、子供にとってはサボテンよりも動物さんの方が人気でしょうね^^;
カピバラとかワラビーとか、いろいろな動物さんがいっぱいいて、おチビちゃんのテンションもMAX!
おチビちゃんも喜んでくれて、嬉しかったです^^
テンションMAXのおチビちゃん、「ぼくもしゃしんとるー」といってカメラを奪ってパチリ↓


↑こんな感じの写真が大量に撮影されてしまいました・・・orz

動物さんたちもたくさんいましたが、もちろんサボテンもいっぱいいました^^
←7,8mぐらいある大きいサボテンもいてびっくり!
伊豆シャボテン公園は伊達じゃない・・・
サボテン狩りで自分そっくりなサボテンをゲット!

←最後にサボテン狩りもしてきました♪
いろいろな種類のサボテンが植えられていて、そこから自分が好きなものを刈り取るというやつですw
刈り取ったサボテンを係の人に渡すと、鉢植えにきれいに植えてくれます♪
もちろん無料で狩り放題ではなく、1本300円ぐらいで有料ですが・・・^^;
せっかくなので、自分のアバターにそっくりなサボテンを探してみました☆


↑いろいろな種類のサボテンがあるのですが、意外と自分のアバターにそっくりなサボテンはいない・・・。
強いていうならバニーカクタスという種類が、自分のアバターに似ているかも??


↑ということで、バニーカクタスのうち、自分に一番似ていそうなサボテンをゲットしてみました^^
向きがちょっと逆ですが、結構似ているんじゃないでしょうか?^^;
うちの奥さんはこういう観葉植物の類は必ず枯らすのですがw、このサボテンはきっと大切に育ててくれると思います!
我が家の宝となりました☆