ビックカメラ 長期保証はやっぱり入っておくべき! 故障した EXILIM EX-Z700 の代わりにタダで EX-S200 をもらっちゃった件
ビックカメラ 長期保証♪

ビックカメラの長期保証は、やっぱり入っておくべきです^^
だって、タダで新しいデジタルカメラを貰えちゃうのですからw
![]() 全品ポイント10倍は8/17(水)9:59まで♪激安大特価♪【中古 USED】【中古】デジタルカメラ ... |
↑というのも、長年愛用してきたデジカメ CASIO EXSILIM EX-Z700 が、またもや壊れてしまったのです^^;
またもや、というのは EX-Z700 が壊れてしまったのは、これで二回目。
去年の10月ごろにも、CASIO EX-Z700 は壊れてしまったのでした。
参考記事
・ まわりのものが、、次々と・・・壊れて・・・いく・・件


↑今回も、撮影した写真が白っぽくなってしまうという症状・・・・・orz
前回も同じ症状になってしまったのですが、ビックカメラの長期保証をつかって修理してもらったのでした^^
また壊れてしまったのですが、でも大丈夫!!

↑だって、ビックカメラの長期保証は5年間も有効なんですから^^
さっそく、CASIO EXILIM EX-Z700 をビックカメラ有楽町店に持ち込んで修理を依頼。
そしたら、後日電話で連絡があり、残念ながらカメラ部品のメーカー在庫無しのため、修理不能とのこと。
修理不能なので、代替品として新品と交換でもよいですか? との提案^^;

はい、もちろん、即効でOKしました^^
だって、タダで新しい機種の新品をもらえるんですから^^;;
EX-S200
↓そんなわけで、ビックカメラ有楽町店に行って、新品のデジタルカメラをタダでもらってきちゃいました^^

今回、壊れた EX-Z700 のかわりに無料でもらったデジカメは CASIO EXSILIM EX-S200 です^^
![]() 【送料無料】カシオEXILIM CARD EX-S200(シルバー) [EXILIMCARDEXS200] |
↑EX-S200 はなんと 2010年発売で、1,400万画素と、壊れた EX-Z700 よりも最新で高機能のデジカメでした^^
ビックカメラの長期保証にはいっておいたおかげで、新品の新しい機種のデジカメをタダでもらえるなんて、ありがたいですね^^


↑EX-S200 の最大の特徴は、その薄さです。
最薄部は、なんと 14.9mm
もともと薄くてコンパクトなカシオのEXSILIMシリーズが好きで使ってきましたが、EX-S200 のサイズは圧倒的にコンパクトだと思います^^
EX-Z700 をさらに薄くして軽くした感じです^^
Eye-Fi
これで、前回 EX-Z700 が壊れたときに新しく購入した CASIO EX-FC150 と2台のデジカメを所有することになりました^^
ということで、せっかくなので、中にいれるメモリーカードもあたらしく購入しました。


↑あたらしく購入したメモリーカードは、もちろん Eye-Fiカードです。
意外とまだあまり知られていないようですが、Eye-Fiカードというのは、デジカメで撮った写真が自動的に PC や flickr, Picasa などのオンライン写真サービスに転送してくれるカードです^^
つまり、いちいちメモリーカードをPCにつなげて・・・・、などと面倒くさいことをしなくても、無線LAN環境にいれば、デジカメの中の写真が自動的にPCに転送されるのです。
しかも、日付ごとにフォルダをつくっていれてくれるので、写真整理にも便利です^^
Flickrにも自動転送して日付ごとに整理してくれるので、本当によいです。
自分は日記の代わりとして、とにかくなんでも写真で撮っておくようにしています^^;
Flickrに自動アップロードしておけば、あとで日付ごとに見直すことができるので、1年前のあの日は何をしていたかな・・・なんて時も、すぐにその日の写真をみて思い出すことができるのです。
ブログにアップロードするときも、Flickrから簡単に貼り付けることができます^^
今回、EX-S200用に新しく Eye-Fiカードを購入したので、EX-FC150用の Eye-Fiカードと2枚もちになりました^^;
2枚の Eye-Fiカードも 1台の PC に設定することができるので大丈夫です^^
Eye-Fiカード + Flickr の組み合わせは本当におすすめです!
また、別の機会に Eye-Fiカードと Flickr の魅力を小一時間紹介したいと思います^^;;
![]() ◎Eye-Fi EFJ-CN-4G Connect X2 SDHCメモリーカード 4GB 《デジカメオンライン》 |
・・・ということで、ビックカメラの長期保証は、やっぱり入っておいたほうが良いようですよというお話でしたw
商品価格の5%ってけっこう大きいので、自分も毎回入るか入らないか迷うのですが、デジカメのように長く使うものについては入っておいたほうが良さそうです。
☆きょうのはむこ☆

ぐるんぐるん~
↑こちらは CASIO EXSILIM EX-FC150 の高速撮影機能で撮った一枚。
ここちゃんは奥さんといっしょに里帰り中なので、撮影できません・・・(--;;
参考記事
・ EX-FC150 新しいデジカメでハムスターのここちゃんを高速連写してみましたの件